メッセージボード

イベント

第3回 地域交流イベント報告

2014年11月22日() 14:00 〜 15:00

ナーシングホーム長岡駅東 地域交流イベント第3弾は、
3つのグループをお招きして、内容盛りだくさんのイベントでした 女性
交流会の前にはご利用者様とそのご家族との懇談会も行いました。
こちらの写真は、今年一年撮りためてきた思い出のスライドショーの様子です。ハート


交流会は、北越楽器生徒さんによるフルートのアンサンブルからスタートしました。
中央の女性は、音楽と着物がお好きとのこと。
帯留めはなんと音符の形をしておりました。音符音符音符
うっとりと聴かせていただいた曲は『ハバネラ』『浜辺の歌』『ジュピター』など
5曲です。
最後は、会場のみなさんに歌詞カードをお配りして『ふるさと』を歌って楽しみました。


続いては、U'ilani Junko Hula Studioの先生、土屋純子さんによるフラダンスです。
アップテンポの明るい曲と、シットリとした感情豊に伝わる曲の2曲を、衣裳を着替えて
披露してくださいました。
11月後半になり寒くなってきましたが、この時は、ハワイの暖かい風が感じられました 太陽


こちらはキッズダンスです love
プティ・ビズさん(新潟のチーム)です。
会場からは手拍子が!
嵐の曲に合わせておもいっきり踊ってくれました 音符
キッズダンスの人気、高まってきていますね!


こちらはポッピン・チュ・ワワさん(三条のチーム)です 女性
一見普通の小学生ですが、踊り出すと大人顔負けの魅力を発揮 汗
とてもかっこよかったです!!
芸能界にデビューしちゃいますかね?
将来が楽しみですね〜星


プティ・ビズさん、今度は1人増えて4人で登場!
帽子をかぶって、またまたかわいらしく元気に踊ってくれました 音符
あっという間の1時間でした。
うっとりと聞き入る時間、手拍子で音楽に乗って楽しむ時間、
みなさん楽しんでいただけたようです love
来年は夏前に地域交流イベント第4弾を行う予定です。
是非、またご参加ください。よろしくお願いします 女性



イベント

地域交流イベント第3弾のお知らせ

地域交流イベント 第3弾 チョキ
フルート演奏会 & ちびっ子ダンスショー

おかげさまでOpenから1年半!
ナーシングホーム長岡駅東で開催させていただく、地域交流イベントの第3弾!
美しいフルートの音色と、可愛いダンスショー&フラをお楽しみ下さい!

日時:平成26年11月22日(土) 14:00 〜 15:00(13:30開場)
場所:ナーシングホーム長岡駅東 1Fふれあいルーム
≪ 出演者 ≫
フルート演奏 : 北越楽器生徒さんアンサンブル
ちびっ子ダンスショー : プティ・ビズ、ポッピン・チュ・ワワ、他
フラ:U'ilani Junko Hula Studio 土屋純子さん

入場無料です!お気軽にお越しください。

※駐車台数に限りがあります。
自動車以外の交通手段でお越し頂ける場合は、なるべく自動車以外でのご来場をお願い申し上げます。



チラシをダウンロード(PDFデータ)

イベント

第2回地域交流イベント報告

2014年6月7日() 13:30 〜 14:30

ナーシングホーム長岡駅東はお陰様で今年5月に開設一周年を迎えることができました。
昨年11月の地域交流イベントを大成功させ、さらに活気づいた職員一同!!
第二弾は、ギター演奏会 & フラダンスショー を開催いたしました。チョキ
ご近所の皆様、ご利用者様、大勢の方々が、お越しくださいました。


ギター演奏とバンド は「畠山徳雄とノアの飛行船」のみなさん。
フラダンスショーは「プア・ナーナーラー」のみなさんです。
ちびっ子達が可愛らしいです(^.^)
1曲目は「亜麻色の髪の乙女」でスタート。
続いて、演歌やハワイアンミュージックなど、様々なレパートリーで楽しませてくれます。


「プア・ナーナーラー」のみなさんは、踊りが変わるたびに衣装もチェンジ!
艶やかな踊りとステキな笑顔に思わずうっとり love


中盤には、畠山徳雄先生の独奏もあり、佐藤社長は大感激 星星星
畠山先生には映画音楽を3曲演奏していただきました。
アコースティックギターのステキな音色と、映画の情景が重なり合うようで、
みなさん懐かしそうな表情で聞き入っておられました。女性


こちらの写真は、大人だけのフラの様子。
ちびっ子達のフラも良いですが、大人だけのフラは、完成されていて見応えがあります 音符
「プア・ナーナーラー」とは、“ヒマワリ”という意味なのだそうです。
ヒマワリのように明るく艶やかな踊りですね ダイヤダイヤダイヤ


最後は、社長の挨拶です。
イベントに合わせてアロハシャツを着てきました。
似合っていますよね〜(^_^)
昔、サーフィンをしていたそうで、南国大好き人間です太陽
今回のイベントを一番楽しんでいたのは社長かもしれません 音符
地域交流イベント第二弾も大成功でした。
ご協力、ご参加くださいました皆様、ありがとうございました。女性


動画(1分少々)もアップしてありますので、ぜひこちらもご覧ください。





このページの先頭へ